建物の経年劣化や天災の影響などが原因で起こる雨漏り。雨漏りが起こった際は放置せずに、早急に修理・補修することをおすすめします。また、普段から雨漏りが起こらないように予防することも大切です。
定期的な点検で雨漏り予防を
雨漏りを予防するには、定期的に建物全体の点検を行うことが重要です。建物の中でも雨漏りが起こりやすい箇所として、屋根・屋上・ベランダやバルコニー・サッシ・天窓などがありますので、そこを重点的に点検することをおすすめします。特に、雨風といった自然環境の影響を常に受けている屋根は、建物の中でも雨漏りが最も起こりやすい箇所なので、しっかりと点検しましょう。
点検の際にチェックしてほしいポイントは以下のとおりです。
・塗装の剥がれ・ひび割れがないか
・コーキングの剥がれ・ひび割れがないか(特にベランダ下や棟板金)
・ベランダやバルコニーの床にひびが入っていないか
・スレートにひび割れがないか
・棟板金の浮きがないか
点検の際にどれか一つでも当てはまる項目が合った場合は、早めに補修や雨漏り調査を依頼しましょう。そのままの状態で放置していると、雨漏りによるカビやシロアリの発生、建物の老朽化など、被害が拡大していきます。
雨漏りの点検・補修は専門家におまかせ!
屋上やベランダ、サッシなどの点検は自分でもできますが、屋根の上は思っている以上に急勾配で不安定なため、点検の際には危険を伴います。屋根材によっては歩き方が決まっているため、そういった知識がないと屋根を傷つける可能性もあります。
また、雨漏りに繋がるような劣化を発見した場合、ある程度は自分で補修することもできますが、方法を間違えるとかえって雨漏りを引き起こす原因となります。安心安全に点検・劣化部分の補修を進めていくなら、知識や技術、経験が豊富な雨漏りの専門家にお任せするのが一番です。
大阪市に所在する当社は、雨漏り調査・補修・防水工事の専門店です。「現場が最大の営業、自分達の舞台」をコンセプトに掲げ、豊富な知識・技術・経験を武器に、真心を込めて施工を行っています。お客様に納得していただいた上で施工を行うため、工法の選定、工事内容、費用に関すること、完了後の維持管理といった説明は、口頭だけでなく写真や文書を用いて時間をかけてご説明いたします。見積りのご依頼も承っておりますので、大阪市周辺で雨漏りにお悩みならぜひお問い合わせください。
大阪で雨漏り修理・補修なら【有限会社 優工業】概要
名称 |
有限会社 優工業 |
所在地 |
〒547-0014 大阪府大阪市平野区長吉川辺1丁目北2番23号 |
電話番号 |
06-6769-0658 |
FAX |
06-6769-0659 |
URL |
http://www.yu-kougyou.co.jp/ |
業務内容 |
防水工事/塗床工事/雨漏り調査 |
説明 |
大阪で雨漏り修理・補修のご依頼は【有限会社 優工業】へご相談ください。屋上やベランダなどの雨漏り修理や防水工事は、事前調査を行い、マンションや戸建など、ご自宅の状況に応じた施工方法をご提案いたします。費用のお見積りやご不明な点はお気軽にお問合せください。 |
国 |
日本 |
都道府県 |
大阪府 |
市区町村 |
大阪市平野区 |